読書する女

本を読むこと以外、すべてのことを放棄してしまいたいエディター&ライター、Aliceによる本の話、日々のこと。

いつかのお買い上げ本。

本屋さんに足を運ぶ時間はなんとしても死守していましたが、買った本を記録する手間はかけられずにいた、この数ヶ月。

しっかり本を買いつづけています。

 

読書する女ではなく、本を買う女と名前を変えたほうがいいのではないかというくらい買っていました。

後追いになりますが、少しずつ記録をしていこうと思います。

 

ということで、ふらりと立ち寄った紀伊國屋書店 大手町店でのいつかのお買い上げ本です。

f:id:Alicebook:20170223151248j:plain


⚫『N女の研究 』

中村安希 フィルムアート社

職業柄、NPOを立ち上げたり、NPOで働いていたりする方に取材をする機会は多々あります。

彼らの話を聞いていると不思議と湧き上がってくる思いがあるのですが、その正体が自分でもわからずにいて、その答えが見つかることを期待して、お買い上げです。


⚫『ブロンテ姉妹の抽斗 物語を作ったものたち』

デボラ・ラッツ 柏書房

ブロンテ姉妹といえば、イギリスのヴィクトリア時代を代表する、シャーロット、エミリー、アンの3姉妹のこと。

シャーロットは『ジェーン・エア』を、エミリーは『嵐が丘』を、アンは『ワイルドフェル屋敷の人々』を発表し、イギリス文壇に多大な影響を与えたといわれています。

そんな彼女たちが物語を紡ぐ傍らにあったものについてのお話だんて、とってもロマティック!

迷うことなく手に取りました。

 

⚫『社史の図書館と司書の物語 神奈川県立川崎図書館社史室の5年史』

高田 高史 柏書房

フリーランスの編集、ライター稼業をしていると、企業のパンフレットや広報誌などのお仕事をすることもあります。

雑誌や書籍の仕事とはまた違った味わいがある企業モノですが、社史となるとこれまた話は違ってくるに違いありません。

さまざまあ図書館があるなか、社史の図書館だなんて気になります。

とっても気になる1冊です。